京都市 下京区 心療内科 精神科 メンタルクリニック カウンセリング 復職トレーニング専門デイケア

お知らせ

BUCきょうとのブログ

2018年7月19日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第46回:「暑い夏の過ごし方」

夏の生命活動は活発である。植物はどんどん繁茂するし、虫たちはここぞとばかりに動き回る。急速に変化する夏の環境は、身体の活動が低下する大人にとってはペースが合わなくなるのではないだろうか?

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第46回:「暑い夏の過ごし方」" »

2018年7月 5日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第45回:「BUCを支えるひと、その4 臨床心理士 ・ 鹿野 麗子さん ~ひとりの人間同士のお付き合いを通じて、笑顔を届けたい~」

いつも凛としていて、メンバーを後ろから温かく見守りながら、必要に応じて優しく声を掛けていく。そんな優しくて頼れる臨床心理士、鹿野麗子さんがBUCで働くうえで大切にしていることは、「臨床心理士である前に、まず、ひとりの人間として皆さんとお付き合いしたい」そして「自分に対しても笑顔でいたいし、皆さんに対しても、笑顔を届けたい」との思いだ。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第45回:「BUCを支えるひと、その4 臨床心理士 ・ 鹿野 麗子さん ~ひとりの人間同士のお付き合いを通じて、笑顔を届けたい~」" »

2018年6月21日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第44回:「「私にとっての休日の重要性」

「貴重な休日の過ごし方」「今年中にやりたい事」「ジトジトした気分の晴らし方」この3つのテーマで記事作成依頼が来たとき、私にとって全てが繋がるテーマだと感じました。どう繋がるか書いていこうと思います。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第44回:「「私にとっての休日の重要性」" »

2018年6月 7日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第43回:「マインドフルネス自主会について」

今回は、いろいろな自主会がある中で、マインドフルネス自主会について紹介します。
マインドフルネス自主会は、毎週月曜日と水曜日の午前8時40分頃からカウンセリングルームで行っています。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第43回:「マインドフルネス自主会について」" »

2018年5月31日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第42回:「体を大切にすること」

今回のブログは、私がBUCの体力増進グループに参加した感想を書きたいと思います。スタッフさんから頂いたアドバイスについて触れるとともに、私の実体験を報告します。

私は休職する前までは、しんどいことがあってもやる気で乗り切ってきました。自分の体力について深く考えておらず、しんどいときは気力でカバーしてきました。しかし、働き続けるうちに、仕事が増えていき、徐々に疲れが体に残るようになりました。そして、めまいが起きるようになり…最後には休職するまでになってしまいました。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第42回:「体を大切にすること」" »

2018年5月24日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第41回:「第37回ファミリーミーティング実行委員を終えて」

5月12日に第37回ファミリーミーティングを開催し、大好評のうちに無事終えることができました。今回のブログは実行委員4名が活動を通じて感じたこと、気づいたことをリレー形式でつづりたいと思います。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第41回:「第37回ファミリーミーティング実行委員を終えて」" »

2018年5月10日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第40回:「コミュニケーション講座に参加してみて」

今回は毎週火曜日の午後に行われているコミュニケーション講座の「プラスの気持ちを伝える」で学んだことを紹介します。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第40回:「コミュニケーション講座に参加してみて」" »

2018年4月26日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第39回:「新入社員の頃の心に残る出来事とその時の気持ち、そして今」

今回のテーマの内容で何があったかなぁと思い出してみたところ、意外と色々なことがあり懐かしくなりました。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第39回:「新入社員の頃の心に残る出来事とその時の気持ち、そして今」" »

2018年4月12日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第38回:「OB交流会実行委員を経て」

3月24日(土)に第31回OB交流会(以後交流会)が開催されました。今月で通所して8か月目となる私ですが、今回初めてBUCでの大きなイベントの実行委員を担当しました。実行委員をされた経験のある方はご存知かと思いますが、準備期間は2か月ほどで、会場の設営、予算編成などの会計、案内状作成など行う広報といった各作業を実行委員のメンバーが主体となって行いました。今回の交流会も、現役・OBの皆様を始めスタッフの皆様の協力もあり、無事に開催することができました。交流会は午前の部と午後の部の2部編成で行われ、それぞれ40名ほどの方にご参加を頂きました。回を重ねるごとに参加してくださるOBの方も増え、皆様のBUC愛をひしひしと感じる良い機会となりました。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第38回:「OB交流会実行委員を経て」" »

2018年3月29日 (木)

【BUCきょうとメンバーブログ】第37回:「新たな旅立ち ~アメリカ生活の始まり~」

約10年前の春、海外駐在が急遽決まり、妻と生まれたばかりの娘を日本に残して、不安と期待を胸にアメリカに旅立ちました。

続きを読む "【BUCきょうとメンバーブログ】第37回:「新たな旅立ち ~アメリカ生活の始まり~」" »

このページのトップへ