当法人の情報誌『べるぶneo』 Web版の最新号が公開されました。
今回の記事内容は、
◆特集/訪問看護が変わった!(2023/08)
◆ドキュメント・ザ・舞台裏/「訪問看護」の現場を潜入レポート!(2023/08)
◆読まないで!?ドクターXの酔いどれ放言/「伸び悩む『伸ばす手』に悩む担当医」 (2023/08)
◆こんなモン使ってます~!医療機器あれこれ/iPhoneのご紹介(2023/08)
の4本立てとなっています。
よければご一読いただければ幸いです。
当法人の情報誌『べるぶneo』 Web版の最新号が公開されました。
今回の記事内容は、
◆特集/訪問看護が変わった!(2023/08)
◆ドキュメント・ザ・舞台裏/「訪問看護」の現場を潜入レポート!(2023/08)
◆読まないで!?ドクターXの酔いどれ放言/「伸び悩む『伸ばす手』に悩む担当医」 (2023/08)
◆こんなモン使ってます~!医療機器あれこれ/iPhoneのご紹介(2023/08)
の4本立てとなっています。
よければご一読いただければ幸いです。
日頃より当院の新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
当院では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、原則面会を禁止しておりましたが、5月8日からの2類感染症から5類感染症への移行に伴い、面会制限を一部緩和いたします。
面会制限の一部緩和につきましては、各病棟によりルールが異なりますので、当該病棟へご確認頂きますようお願い申し上げます。
なお、感染状況等が著しく変わる場合にはつきましては、再度、面会制限を行う場合もございますのでご了承ください。
宇治おうばく病院
院長 岡 正悟
昨年度の3月にCT装置の入替を行いました。
GE社製 マルチスライスCT装置 Revolution Maxima
上記のCT装置は画質をそのままに被曝を低減することができます。その他にも体内金属インプラント等からのアーチファクトを低減することも可能となっております。さらに天井にAIカメラを搭載しており、受検者様の体格・体厚を考慮した放射線量の調整が可能となっております。
新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日より感染症分類で5類への移行が決定しております。
それに先立ち、3月13日よりマスク着用については、原則個人判断となっておりますが、医療施設や高齢者施設においては、マスクの着用が推奨されております。当院においても感染予防のため、院内は職員、来院者の方にはマスクの着用をお願いすることにしました。
ご協力の程、よろしくお願い致します。
令和5年3月11日
宇治おうばく病院 院長 岡正悟
宇治おうばく病院内の3つの病棟において令和5年1月19日より新型コロナ院内感染が生じておりましたが、本日2月20日までに、いずれの病棟においてもコロナ陽性者の新たな発生がなく、陽性だった方の回復も確認できましたので、山城北保健所と協議のうえ、院内感染の終息といたします。
この間、入院患者様やご家族の皆様にはご負担とご心配をおかけして申し訳ございませんでした。今後も職員一同感染対策に努めながら、地域精神科医療と認知症高齢者のケアに尽力致します。皆様のご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。
宇治おうばく病院 院長 岡正悟
当法人の情報誌『べるぶneo』 Web版の最新号が公開されました。
今回の記事内容は、
◆特集/「精神科救急」最前線!(2023/02)
◆ドキュメント・ザ・舞台裏/「電気ショック療法」の現場を潜入レポート!(2023/02)
◆読まないで!?ドクターXの酔いどれ放言/「高速道路とクロザリルに悩む担当医」(2023/02)
◆こんなモン使ってます~!医療機器あれこれ/MRI装置のご紹介(2023/02)
の4本立てとなっています。
よければご一読いただければ幸いです。
宇治おうばく病院の精神科療養病棟におきまして、令和5年1月19日より再び新型コロナ院内感染が生じています。また身体合併症病棟においても1月24日新たに入院患者様から新型コロナ陽性者が判明しました。順次抗原検査・PCR検査を行い、院内で治療を開始することができています。他の病棟への拡がりは認められませんので、精神科救急などの入院受け入れは平常通り継続しています。外来診療も平常通り行っております。
入院患者様やご家族の皆様にはご負担やご心配をおかけいたしますが、今後もコロナ感染の拡大防止・早期終息に努めながら、平常の診療を継続することを目指したいと思います。ご理解を頂きますよう宜しくお願い致します。
宇治おうばく病院 院長 岡正悟
当院の精神科一般病棟におきまして11月13日に入院患者様、病棟職員から新型コロナ陽性が判明し、その後計9名まで広がりましたが、11月下旬以降、新たな陽性者は認められませんので、保健所とも協議の上、本日12月6日をもって終息といたしました。
この間、入院患者の皆様をはじめ、ご家族の皆様、当院をご利用の皆様、地域の関係者の皆様にもご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後も院内感染を未然に防ぐよう、職員一同尽力致します。
宇治おうばく病院 院長 岡正悟
当院の精神科一般病棟におきまして11月11日に病院職員1名、11月13日に入院患者様1名の新型コロナ陽性が判明したため、14日に同病棟入院患者様全員のPCR検査を行ったところ、患者様計7名の新型コロナ陽性が判明しました。同病棟の職員からは新たな陽性者は認められません。当該病棟の患者様・ご家族様にはすでに個別に連絡させて頂いています。
入院患者の皆様をはじめ、ご家族の皆様、当院をご利用の皆様、地域の関係者の皆様にもご心配とご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。しばらくの間、検査を繰り返し、入院患者様の健康状態に細心の注意を払うとともに、院内感染の早期終息を目指して職員一同尽力致します。
なお、当該病棟以外の入退院や外来診療は通常通りに行っております。この点もご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
宇治おうばく病院 院長 岡正悟
7月17日より当院の複数病棟の職員、患者より新型コロナ感染が判明していましたが、入院患者様から新たな感染者は認められませんでしたので、山城北保健所と協議のうえ、本日8月17日をもって終息とさせて頂きます。とくに身体合併症病棟においては入院患者様計17名が感染、この間に残念ながら、治療の甲斐なく5名の患者様が亡くなられました。心よりご冥福をお祈り致します。身体合併症病棟の入院受け入れについては8月22日より再開いたします。精神科救急の入退院および外来診療は通常通り行っています。
患者様やご家族の皆様、関係者の皆様にもご心配とご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。引き続き院内感染の予防に注力しつつ、精神科救急と認知症高齢者の診療に尽力致します。ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い致します。
宇治おうばく病院 院長 岡正悟