2022年5月 7日 (土)
久しぶりのブログ執筆です。前回執筆したブログは、第127回(2021.7.29)「BUCの生き物たち」で、BUCの魚、エビと植物を紹介していました。BUCのかわいい生き物たちは、今でも私の大事な癒しです。今回は、私にとっての癒しや楽しみについてお話ししていきます。
BUCの生き物
前回のブログでもだいぶ語りましたが、朝、デスクワークの合間、帰りにBUCの水槽を眺めることは、BUCでの生活の一部となっています。ちょっと魚たちをぼーっと眺めるといい気分転換になります。そんなBUC水槽に、今年新たな魚が仲間入りしていますので、元・生き物係として紹介しておきます。
ラスボラエスペイ:名前の強そうな響きとは裏腹に、ネオンテトラやラミーノーズテトラと同じくら いのサイズ感。鮮やかなオレンジと深い青の模様が特徴的です。ぜひ、水槽で見つけてあげてください。
ASMR(エーエスエムアール)
ASMRとは、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地よい、脳がぞわぞわするといった反応・感覚のこと。最近はASMRを体験するきっかけになる動画・サウンドを身近に視聴することができます。タイピング音、環境音、咀嚼音、声など、さまざまな音やシチュエーションがあるので、「これは心地よい、癖になる」というものに出会えれば、ASMR体験ができたということになります。ASMR体験は癒しに近そうですね。それをただ聴いているだけもよし、作業BGMにするもよし、見聞きするだけじゃ物足りなくなれば実際にその行動に移したってよし。私にとってのASMR体験になった題材を3つご紹介します。
猫の食事(動画):猫がごはんを食べている様子を目と耳で楽しみます。アレルギーのある私でもずっと見ていられるのが動画の魅力です。母も好きでよく一緒に見ています。美味しそうに食べている様子がとにかくかわいい。自分もごはんを味わって食べようと思えます。
スライム(動画+実体験):スライムを作ったり、練って遊んだりする様子を、最初は動画で楽しんでいました。しかし、のちに自分でも触ってみたくなり、ついに自分でもスライムを作ったり買ったりして遊ぶようになりました。既製品は100均でも手に入るというお手軽さも魅力です。実際に手にとると、視覚と聴覚に加えて触覚の刺激にもなるので、実体験の偉大さを実感しました。没頭できる趣味のひとつです。
環境音(動画+実体験):鳥のさえずり、雨音、川のせせらぎ、波の音、焚火など多彩です。作業や休憩をしたいけど周りの音が気になるというときは、イヤホンをして動画やサウンドを聴いて没入することで注意を切り替えています。散歩中、周りの音に注意を向けてみると心地よいと感じることもあるので、そういうときは動画やサウンドに頼らず、いま聞こえる自然の音を大事にしています。
デジタルの技術進歩によって、より身近にリアルに情報を見聞きすることができ、たくさんのことが手軽に体験できるようになった今日。ときには自分の身近なところにも目を向けて、ネットでも現実でも、自分にとって心地よい、癒しや楽しみに気づける生活を大事にしたいと思います。
ペンネーム:コメダスキー