京都市 下京区 心療内科 精神科 メンタルクリニック カウンセリング 復職トレーニング専門デイケア

お知らせ

【BUCきょうとメンバーブログ】第103回『女性メンバー座談会 ~BUCで良かったこと~』(後編)

2020年11月 5日 (木)

 情報発信係のY.Tです。今回は、「女性メンバー座談会 ~BUCで良かったこと~」(後編)をお届けいたします。

 

(情報発信係Y.T)

 普段は女性メンバー同士でお話はされるのですか?

(もりもりプリンさん)

 以前は女性メンバーが4,5人集まってお昼を食べてましたけど、コロナの影響で、集まって食べることはなくなりましたね。普段ちょこちょこと話をしている感じです。

(焼き栗さん)

 コロナの関係で集まれないしね。食事の時が一番話しやすいのに、それができなくなったのが残念。

(情報発信係Y.T)

 BUCに通所を始めた時に、不安に思ったことはありますか?

(もりもりプリンさん)

 最初は、周りの人の体調がわからなかったので、どう話しかけて良いかわからず、1ヶ月半くらい様子見していました。

(焼き栗さん)

 自分の体調が悪かったり、コロナのこともあったりで、つい「話しかけるのはやめとこうか」となってしまう。そんな中で、私に話しかけてくれた人には本当に感謝しています。

(もりもりプリンさん)

 今はステージが上がり、自分のことで精一杯で他の人に声をかけられていないですね。先輩は色々としてくれてありがたかったので、自分も頑張ろうと思います。

(情報発信係Y.T)

 BUCで話しやすいプログラムはありますか?

(わらびもちさん)

 クラフトが一番話しやすいな。

(もりもりプリンさん)

 しんどかったら話さなくていいですしね。作業がメインですしね。

(焼き栗さん)

 クラフトで最初の会話が始まる感じだね。そこで名前も覚えた。

(わらびもちさん)

 基本はステージ1が終わったら、参加ができないよね。

(もりもりプリンさん)

 私は人数の関係で中退になりました(泣)。クラフト楽しかったなぁ。

(わらびもちさん)

 個々の作業ではあるけど、集まってやるのがいいよね。

(もりもりプリンさん)

 休職してから話をする人って、家族か友人もしくは病院の人だけでした。クラフトで初対面の人と雑談したとき、社会に戻る一歩のような気がしました。「人と話すのってこんなに楽しいんだ」って思いました。

(焼き栗さん)

 久しぶりにドラマの話とかした。クラフトも慣れてくると、テーマなしで話せるようになるよね。

(情報発信係Y.T)

 今はどのようにコミュニケーションを取っているのですか?

(もりもりプリンさん)

「振り返りミーティング」の後に、続きで雑談したりとかかなぁ。

(焼き栗さん)

「週末どのように過ごしたか」という話の続きとかで。「こんな楽しみ方もあるんだ」と発見があるのが嬉しい。

(もりもりプリンさん)

 自分の生活を人前で話をする機会もなかったですよね(笑)。

(焼き栗さん)

 どこまで話をしようか葛藤があったり(笑)。

(もりもりプリンさん)

 「振り返りミーティング」が終わった後に、ホワイトボードを見ながら他の人と話すのも良いコミュニケーションになりますよね。

(わらびもちさん)

 自分の班以外のホワイトボードを見るのも面白いよね。

(情報発信係Y.T)

 「こんなプログラムがあったらいいな」というのはありますか?

(焼き栗さん)

 以前は「振り返りミーティング」で女性だけが集まって話す機会があったらしいよ。最近は女性の人数が少なくてできてないけど、だんだん多くなってきたので、それができたら嬉しいな。2ヶ月に1度くらいは。

(もりもりプリンさん)

 面白そう。1回やってみたいな。

(編集後記)

 座談会形式でブログに載せるというのは、今回が初めての取り組みでしたが、女性メンバーの率直な声を聴くことができ、とても有意義な座談会であったと思います。今後もこのような取り組みを通じて、メンバーが楽しく通所できるような情報を発信していきたいと思います。

ペンネーム:Y.T

このページのトップへ